お知らせ
News

撮影:©KINUMAKI
-
11月29日(土) 第6回「和室礼讃」連続トーク 特別編 「学生が考えるこれからの和空間」の参加者募集を開始しました。2025.10.13
-
第37回 住生活月間中央イベント 住まいフェスin長野(2025年10月11~12日)に「現代・和室の会」として出展し終了しました。 また同時開催の「和のすまい」推進リレーシンポジウムにて会員4名(松村秀一、内田青蔵、藤田盟児、岡絵理子)が講演「『和室』世界で日本にしかない空間」を致しました。2025.10.12
-
9月17日、現代・和室の会 内田青蔵先生とめぐる旧渋沢邸見学会が終了しました。写真を添付しました。2025.09.18
-
9月27日(土)国際シンポジウム「外国人から見た『和室』の価値」のお知らせ 本会の内田会長が登壇しました。(大阪市立住まい情報センターにて)→終了しました。2025.09.06
-
日本建設業連合会の会誌「ACe」2025年8月号に松村秀一氏(本会顧問)の寄稿「イグサと畳」が掲載されました。2025.08.28
-
活動風景写真2025.06.01
-
会員の皆様へ 2025年度総会は、6月1日(日)旧安田楠雄邸にて開催し、終了しました。(写真掲載)2025.06.01
-
7月4日(金)「和室を学ぶ」シリーズ第6回 「きれいさびの茶室」(講師:桐浴邦夫氏)は終了しました。ご参加ありがとうございました。2025.06.01
-
5月21日(水)19時より【連携企画】日比谷カレッジ|東京 至極の和室を楽しむ−東京建築祭でみつける隠れた魅力− →終了しました。(写真掲載)2025.05.21
-
5月10日(土)第5回 和室礼讃 連続TALK「武家住宅の間取り」(講師:服部岑生氏)は終了しました。ご参加ありがとうございました。(写真掲載)2025.04.12